投資家さとしのひとりFintech

AI(人工知能)で億超えトレーダーを目指してます。

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

SVMは計算時間がながく、ニューラルネットワークは答えが出ない。。

株の売買モデルを人工知能・機械学習で開発しようとしている。いろいろなデータをいろんな種類の分析ツールにぶっこんで答えを出し、そこから多数決をとるというのが、基本的なアイデアだ。 もし、モデルの出す答えが以下のようになったとしよう ランダムフ…

AI(人工知能)とは単なる複雑な計算モデルにすぎない。

人工知能ときくと、ロボットが考えて何かの答えを出しえいるような事を想像している人も多いと思いますが、実際は単に複雑な計算処理をコンピューターがしているだけです。 たとえば、身長から体重を推定する事を考えます。そこで"体重=身長-110"というモデ…

AIトレーディング用にGMOクリック証券の口座を開設した。

モデルの完成は8合目くらいまではきている。ということで、最近、会社から家にかえるのが楽しみで仕方がない。電車の中で、まずはあれを確認して、このプログラミングを作成して、それから・・ということばかり考えている。おそらく9月には運用開始できる…

記事になっているAIプロジェクトのほとんどはうまくいってないと思う

AI(人工知能)に関する記事を見ない日はありません。ただ、それらを読むと、殆どの場合、流行に乗りたい企業を取材した認識不足の記者の記事という気がしてなりません。もちろん、ちゃんとした技術のちゃんとした記事もありますが、残念ながら少数派です。 …

株価の過去データをダウンロードする

株を分析にするにあたってもっとも重要なデータは、過去の株価のヒストリカルデータです。これをどこから取るかは、そんなに簡単な問題ではありませんでした。証券会社で働いてたときならBloombergからダウンロードすればいい話でしたが、個人でやるとなると…

投資家さとし、Mensa合格しました。

公式サイトによると、MENSA(メンサ)とは、1946年にイギリスで創設された、全人口の内上位2%のIQ(知能指数)の持ち主であれば、誰でも入れる国際グループだそうです。 mensa.jp テレビでなんどか取材されていたので、僕も以前から名前だけは知っていました。有…

AWSのEC2のインスタンスはこまめに停止しよう

先日、AWSのEC2のインスタンスを削除して、現在一から構築し直してます。そのときにインスタンスをt2.micro(期間中無料)からt2.2xlarege(一時間50円程度)のものに変えました。 investor-satoshi.hatenablog.com さて、料金はどうなっているのかな、と…

今まで作ったAWSのインスタンスを削除して一から作り直した

甘く見すぎていて、早くも壁にぶち当たってしまいました。調べてみるとAWSの無料サービスってかなりのロースペックでした。できるところまでは、無料のまま続けたかったのですが、さすがに無理でした。 investor-satoshi.hatenablog.com まず、データ分析で…

株式売買モデルを構築するために僕がやろうとしている手順

ここで僕がやろうとしていることを一応まとめておく。 AWSのクラウド環境(EC2)で分析環境(Unix)をたちあげる Dockerを通じて必要な分析アプリ・パッケージをインストールする Pythonのスクレイピングにより必要なデータを取得する Rで分析用にデータを加工…

分析に使う言語はPythonとRにすることにした。

株価分析するのにツールをどれにしようかと思ってたんですが、PythonとRを利用することにしました。なにがいいのかをちゃんと比較検討したわけではなく、単に周りに人に聞いてみただけです。結果はこんな感じでした。 スクレーピングや分析のやりやすさ: Pyt…

分析環境を構築するためにDockerをインストールしてみた。

Dockerについての詳しい解説は下のサイトなどに譲りますが、僕の理解するに、OSの中に目的に特化した仮想OSをつくれるものだと思っています。 www.atmarkit.co.jp たとえば、僕はAWSでUbuntuを利用してますが、これにあれやこれやインストールしてそれぞれの…

AWS(Amazon Web Services)に登録してみた。

トレーディングのモデルの開発環境はAWS(Amazon Web Services)にすることにしました。自宅のWindowsからAWSのUnix環境で分析しようと思います。AWSは一年間無料で使えます。 AWS を無料でお試しください | アマゾン ウェブ サービス(AWS 日本語) AWSにした…